スプラトゥーン3 エキスパンション・パスの購入をお悩みの方へ 実際に遊んでみたレビュー

リビング学習に買った可愛いデスク。学習デスクはやめました。

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。2023年現在、小学3年生の娘を育てている しゅみふる!(syumifull)と申します。

4畳半の子ども部屋が流行っている今、最大のハードルは学習デスクの選び方ではないでしょうか?

しゅみふる!

我が家も学習デスクとベッドを置くつもりで4畳半にしました

今回の記事では、子ども部屋が4畳半の我が家が、実際に購入したデスクについてお伝えします。

この記事はこんな人に向けて書いています。

  • 子ども部屋が4畳半の人
  • リビング学習用にデスクを購入予定の人
  • 可愛いデスクを探している人

今回紹介するデスクは、女の子向けの可愛いデザインで、リビング学習にも、高学年になってから子ども部屋にも置けるスリムなデスクです。

この記事が、お子様のデスク選びの参考になれば幸いです。それではどうぞ。

目次

実際に買ったデスク 

ねこ脚デスク

ねこ脚が可愛い「アイニデスク」です。組み立て式ですが、大人二人で30分もかからず組み立てました!

パーツが少ないので、カラーボックスの組み立てよりも時間が掛らなかったです。

学習デスクより小さくない?ノートと教科書は置ける?

しゅみふる!

置けました!
奥行きは、新JIS規格の小学校の机と同じサイズですよ!

サイズは横90cm、奥行き45cm、高さ70cmです。
【参考】小学校の机:横60cm×40cm、横65cm×奥行き45cm

小学校の机と同じ奥行きなので、これに決めました。横の長さはこのデスクの方が長いです。

高さ70cmなのも、我が家で使っているダイニングテーブルと同じ高さです。3人家族で、ダイニングテーブルとセットで買ったイスが1脚余っていたので、それを使用。

ダイニングのイスに、高さ調節クッションをつけて使っています。

学習机にしなかった理由

学習机に決めなかった理由としては、主に3つです。

  1. 学習机を4畳半の部屋に置くと、圧迫感が出る
  2. 低学年のうちはリビング学習がメインで、リビングに学習机を置くスペースが無い
  3. 私自身が学習机を使いこなせなかった

学習机を4畳半の部屋に置くと、圧迫感が出るから

これは実体験として、私が子どもの頃、学習机を4畳半の部屋に置いたらかなりの圧迫感でした。

小学校3年生になって子ども部屋で寝るようになり、シングルベッド+学習机だけで部屋の6割が埋まります。

あとのスペースにタンスや本棚を置いたら、もう歩くところだけ…。

しゅみふる!

ベッドの上で漫画を読んでました。4畳半のときに、友達と自分の部屋では遊びませんでした

4畳半(9畳の部屋を妹と分ける)、6畳、9畳…と色んな大きさの子ども部屋で過ごしてきましたが、学習机を置いても圧迫感を感じにくかったのは6畳以上でした。

しゅみふる!

人によって感覚は違いますので、4畳半に学習机を置いても気にならない人もいるかと思います。

低学年のうちはリビング学習がメイン。リビングに学習机を置くスペースが無い

娘の小学校では、「1年生のうちは親がちゃんと宿題をチェックしてください」と先生からお達しがありました。

なので入学してからずっとリビング学習です。

デスクが到着する10月までは、ダイニングテーブルで宿題をしていました。

むすめ

宿題できたから見て~!

の頻度がすごいです。

そんなときも、リビング学習なら、家事をしててもちょっと手を止めて宿題が見れるので、私自身助かっています。

ただ、我が家はリビングに学習机を置くスペースがありません。

しゅみふる!

学習机は高さがあってリビングに置くと圧迫感も出るかも。リビングに置くなら薄型のデスクかな~

と考えていたところで、猫脚デスクを見つけて、買う事にしました。

私自身が学習デスクを使いこなせなかった

この自分の経験が、学習デスクを買わなかった理由としては大きいです。

参考書・教科書・辞書を置いて勉強できる学習机はすごく魅力的です。

しかし、沢山の教科書類を広げられる分、奥行きがありますよね。

私は、奥行きが大きいからこそ引き出しの中が整理できませんでした。

しゅみふる!

小学校時代のお手紙が入りっぱなしだったことも…

学習机の引き出し部分が、全然つかいこなせなかったんですよね。

そして学習机には教科書をしまう場所がなくって…。カラーボックスを買って、そこに収納したりしていました。

高校生になるまで毎年どんどん新しい教科書、参考書、ドリル、プリントが支給されます。

更には国語辞典、漢字辞典、英和辞典…これらを学習机1つには収納できません。

本棚が必要になってきます。

しゅみふる!

4畳半の部屋に学習机とシングルベッドと本棚、置けないかも…。服をしまう場所も必要ですよね…。

ということで、4畳半でも本棚が置けるように、学習机よりスペースが狭いネコ脚が可愛い薄型デスクに決めました。

アイニデスク 猫脚デスクの良かった点

良かった点は主に3つ。

  • 子どもすぎない、可愛いデザイン
  • 白系で家具を揃えているリビングになじむデザイン
  • スペースをとらないので、リビングも置けるし、子ども部屋にも

可愛くて娘が気に入っています。4脚とも全て猫脚、引き出しはクリスタル&ゴールドの取っ手でキラキラです。

子どもすぎないデザインなので、娘が成長しても使えそうなのがいいです。

むすめ

可愛い私の机!ここでお勉強するんだ~!

朝はZ会、帰宅後は宿題、お友達にお手紙を書いたり…と、集中してデスクに向かっています。

今はリビングに置いていますが、いずれは子ども部屋に移動する予定です。

組み立てが簡単だったので、階段があって組み立て直すときにも、そんなに負担にならなくて済みそうです。

いまいちだった点

いまいちだった点は主に2つ。

  1. 白いので鉛筆や消しゴムの跡がつく
  2. ライトを置く場所が無い

鉛筆や消しゴムの跡がつく

そこで汚れ防止のために、「透明のデスクマット」を追加で購入しました。

汚れ防止に買ったこのマットのおかげで、Z会のカレンダーをデスクとマットの間にはさめています!

むすめ

Z会の学習予定がすぐ分かる!でもマットけっこうズレる…

しゅみふる!

消しゴムを消すときに力を入れる子は、マットがずれやすいかも…

ライトを置く場所が無い

ライトを置く場所は無いです。教科書+ノート+辞書で精いっぱい。

Z会のテキストはA4見開きですが、余裕があります。

同じシリーズのチェストを購入し、デスクの横につけて、チェストの上にライトを置く予定です。

こちらはもうすぐ届く予定。

しゅみふる!

同じシリーズなので、デスクとチェストを横に並べたときに奥行きが揃っています。

並べるととっても可愛いので、高校を卒業しても使えるデザインかなと思っています。

あとで学習机をやっぱり購入しよう…というときに、今のデスクとチェストを組み合わせてメイク台として第二の人生を歩むこともできます。

しゅみふる!

私もこんな可愛いデスクでお化粧したい…!

まとめ

ここまで「リビング学習に買ったデスク」についてお伝えしました。

学習デスクは長く使う物ですし、お子さんが気に入った物、そしておうちの学習スタイルに合う物を選びたいですよね。

我が家も猫脚デスクに決めるまで、1年もかかりました。

娘の小学校入学前に思い描いていたのは、低学年のうちはダイニングテーブルで学習し、大きくなったら学習机を買うつもりでした。

今は、猫脚デスクを家族全員が気に入っていて、このデスクにして良かったと思っています。

ただ、今は猫脚デスクで満足していますが、将来娘が成長して「もっと広いスペースで勉強したい」と言ったら、もう一度学習デスクの購入を考える予定です。

この記事が少しでもあなたのお役に立てたなら幸いです。ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

娘は、毎朝このデスクでZ会のテキストに取り組んでいます。

小学1年生の11月号を受講したレビューはこちらです↓

小学1年生で使う辞書について、我が家はとら辞書を選びました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次