スプラトゥーン3 エキスパンション・パスの購入をお悩みの方へ 実際に遊んでみたレビュー

【Z会】小学1年 ハイレベル みらい思考力ワーク を受講しました

当ページのリンクには広告が含まれています。
Z会小学1年生の毎月届く内容

(この記事は2021年7月23日に更新されました。)

学校の宿題以外に、子どもの通信教育を始めようかな…。

Z会の通信教育って難しいって聞くけど…実際はどう?

この記事は、そんな方に向けて書いています。

はじめまして。こんにちは。

こんにちは。2023年現在、小学3年生の娘を育てている しゅみふる!(syumifull)と申します。

我が家では、年長から「Z会」に入会していたこともあり、小学生になっても継続してZ会の通信教育をしています。

Z会の良いところは、「質の良い問題」です。
テキストも見やすく、ごちゃごちゃしていません。Z会の教材で学ぶ子どもにも、横で教える大人にも分かりやすいです。

この記事では、Z会の小学生 ハイレベル+「みらい思考力ワーク」コース を受講した内容を紹介します。

この記事があなたの一助となれば幸いです。

目次

Z会は難しい? 小学1年6月まで受講してみた結果

質の良い問題を3~4問。一日10~15分。難しさを感じさせない

算数では、基本+発展問題が数問です。小学1年生の6月までは、やっている内容が足し算までなので難しくないです。

問題分を自分で作るページです。自分で作ることで、足し算の場面と問題文、式を結びつけられるようにするのがねらいです。

左に例文がありますので、例文を参考にしながら作ることができました。

子どもに感想を聞いてみたところ…

むすめ

最初は難しいかな?って思ったけど、左のページを見ながら書けたよ!できたできた♪

と、やってみると難しくなかった様子です。

国語では、読み取り問題が増えてきました。

読み取りの回答もまだ穴埋め式です。いずれ回答を全文、自分で書くための練習ですね。

むすめ

私、この問題分かる!楽しい~♪

私の娘はまだ、難しすぎてZ会やりたくない!ということにはなっていません。

小学1年6月号まで、「エブリスタディ」と「ドリル」に、難問はほとんどありませんでした。

ただし、今後学年が上がるにつれて、難しく感じることがあるかもしれません。

しゅみふる!

「Z会」に慣れさせるなら小学校1年のうちがおススメです

英語・プログラミングもついてくる

どちらも家庭のスマホ・タブレットを使用した学習です。紙の教材はありません。

英語は毎月1回。ネイティブの発音で学べます。

プログラミング学習は年4回です。プログラミング学習について、Z会と株式会社ソニー・グローバルエデュケーションとの協業でプログラミング教材を作っています。4~6月はアイスクリーム店のゲームになっていて、大人でもハマりました。笑

英語・プログラミング学習はどちらも、期間中なら何度でも問題を解くことができます。

小学1年生 ハイレベルコースはまだ難しくない(6月号までの感想)

しゅみふる!

先にハイレベルをやらせてみて、難しそうだったらスタンダードコースに変更しよう。

という考えで、我が家は4月からハイレベルコースを受講してきました。

ハイレベルだけの問題「はってん」

ハイレベルコースの「はってん」には、「0」に関する問題が4月号からありました。

こちらは6月号の写真ですが、「0」に関する問題は継続して出てきます。

子どもは難しいと言ったことはあまりなく、スタンダードな問題からすんなりと「はってん」問題に取り組めています。

ドリルの「はってん」問題です↓

1年生のうちならそんなに難しくないですよね。

「はってん」問題の良いところ

  • スタンダードな問題から発展した問題で、理解が深まる
  • 色んな問題の種類に慣れることができる
  • 子どもの自信につながる

娘も「はってん」問題が解けると自信満々。

むすめ

「はってん」問題できたー!

と嬉しそうです。

しゅみふる!

しばらくハイレベルコースを続けてみます

Z会では中学受験コースが小学校3年生から始まります。Z会の中学受験コースを考えている方は、ハイレベルコースで慣れていくのがいいと思います。

我が家は中学受験については保留中…。我が家と同じ方にもハイレベルコースはおススメです。

みらい思考力ワーク…教科知識+日常生活で身につけておきたい知識の組み合わせ

我が家はハイレベルコースにみらい思考力ワークをつけて受講しています。

みらい思考力ワークでは、6つの力を身につけることができます。

6つの力とは?

  1. きちんと考える力(論理的判断力)
  2. 整理する力(情報整理力)
  3. 色々試す力(試行錯誤力)
  4. 思いつく力(連想力)
  5. よく見る力(注意力)
  6. 見抜く力(推理力)

毎月、この6つの中から2つ程、特に見につく問題が出されます。

しゅみふる!

教科書で習う教科知識に加えて「日常生活」で身につけておきたい知識を組み合わせて考える問題集です。

「論理的判断力」と「注意力」が特に見につく5月号の問題は…こんなかんじでした↓

こういう問題って、本屋さんで問題集を探そうと思ってもなかなか見つけにくいので助かります。

むすめ

しっかり考えないと難しい…

画像はまだ序の口です。3回目からは、大人でもちょっと立ち止まって考えないといけない問題も!

しゅみふる!

「サポートリーフレット」があるので、それを見て説明しています。

私も「これはどうやって説明しようかな」と思う時があります。

「サポートリーフレット」に説明が書いてありますので、それをもとに子どもに説明しています。

支援のポイントはもちろん、ほめ方のポイントも載っています。

「みらい思考力ワーク」はこんな人におススメです。

  • 教科書以外で使う思考力も深めたい。
  • 思考力の問題集を本屋さんで探すのが大変。
  • 子どもが問題が分からないとき、どうやって支援すればいいか教えて欲しい。

私も夫も、「みらい思考力ワーク」を受講して良かったです。

毎月、違った思考力を育てるワークが届くので、娘も飽きずに続けています。

小学1年生Z会各コース、進研ゼミの料金比較

Z会小学1年生 各コース料金比較

小学1年生のZ会には紙教材で4つのコース+タブレットコースの計5種類があります。

料金スタンダードハイレベルスタンダード
みらい思考力
ハイレベル
みらい思考力
タブレット
12ヶ月一括3,927円/月4,301円/月4,581円/月4,955円/月2,992円/月
6ヶ月一括4,389円/月4,807円/月5,120円/月5,538円/月3,344円/月
毎月4,620円/月5,060円/月5,390円/月5,830円/月3,520円/月

「スタンダード」と「ハイレベル」比較

12ヶ月一括払いで月374円の差。年間にすると4,488円の差です。

みらい思考力ワーク あり・なしで比較

「スタンダード」と「スタンダード+みらい思考力ワークセット」を12ヶ月一括払いで比べると、月654円の差。
ハイレベルのみらい思考力ワークありなしで比較しても同じ金額差です。

紙教材の一番安い・一番高い料金で比較

紙教材で一番安い「スタンダード」と、紙教材で一番高い「ハイレベル+みらい思考力ワーク」を比べると…12ヶ月一括払いで月1,028円の差です。

しゅみふる!

「スタンダード」が一番安いけど、月1,028円の差なら『ハイレベル+みらい思考力ワーク』にするわ…。

ということで我が家は「ハイレベル+みらい思考力ワーク」にしました。

「教科の勉強だけできればいい」という方、「タブレット学習に興味がある」という方、色々なご家庭があると思うので、一度資料請求して、ご家庭に合ったものを検討されてみてはいかがでしょうか。

\ 無料の資料請求はこちら /

進研ゼミとZ会の小学校1年生コースの料金比較

とはいえ、有名な進研ゼミも気になる方もいると思います。

幼児コースの料金比較もしていますので、ご活用ください。

幼児コースでは、こどもちゃれんじ(進研ゼミ)がほんの少し高かったです。(2021年6月現在)

小学校1年生になるとどうでしょうか。一番安いコースで比べてみました。

料金Z会スタンダードZ会タブレットちゃれんじ・ちゃれんじたっち
12ヶ月一括払い3,927円/月2,992円/月2,980円/月
6ヶ月一括払い4,389円/月3,344円/月3,300円/月
毎月払い4,620円/月3,520円/月3,680円/月

幼児コースの比較とは逆転して、紙教材の場合、進研ゼミのほうが1000円も安くなりますね。
Z会のタブレットは、ちゃれんじたっち(タブレット)とほぼ同額です。

進研ゼミは会員数の多さが圧倒的なので、これだけの安さで提供できるのかもしれません…。

進研ゼミ(ちゃれんじ・ちゃれんじたっち)の資料請求はこちらです。

\ 無料の資料請求はこちら /

せっかく入会したのに続けないのは、お金が勿体ないですよね。
通信教育を続ける方法ー朝の習慣化」の記事も併せてご活用ください!

まとめ

この記事では、Z会が難しいという話について、実際のハイレベルコースと「みらい思考力ワーク」の内容を見せながらお伝えしてきました。

まとめると、以下の3点です。

Z会は難しい?

  • 小学1年生ならそこまで難しくない
  • スタンダードな問題から「はってん」問題が解ける
  • ハイレベルコースの「はってん」を解くことが、子どもの自信につながった

我が家はZ会「ハイレベル+未来思考力ワークのセット」コースにして正解だと思っています。
ですが、お子さんやご家庭の状況もあると思います。

一度、無料の資料請求をしてみてはいかがでしょうか。

お子様に合う・合わないがありますので、まずは無料のお試し請求をするのがオススメです!
いきなり申し込んでしまって、あとで全然やれなかったら勿体ないので…。

進研ゼミ(ちゃれんじ・ちゃれんじたっち)の資料請求も一緒にどうぞ!

ちゃれんじは小学校の授業に沿っているので、学校の授業をがんばりたい子にオススメです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次