1つのDL版ソフトでSwitch2台遊ぶ方法→記事

バイトチームコンテストはいつ?編成について詳しくまとめ 時間期間

バイトチームコンテストとは いつ?何時まで?

スプラトゥーン3のバイトチームコンテストは、2023年4月15日(土)朝9時から2023年4月17日(月)朝9時までの48時間で開催され、上位5%は203個以上という結果になりました。次回の開催は未定です。

バイトチームコンテストは、公式によって決められた編成・バイトシナリオで、金イクラの納品数を競います。バイトチームコンテスト第2回からは「ひとりで」参加できるようになりました

この記事では、バイトチームコンテストについてまとめました。

しゅみふる!

スプラ2からサーモンラン大好き! ビッグランにも毎回参加していて、今回のバイトチームコンテストにも参加しました

目次

バイトチームコンテストはいつまで? 時間は何時?

第1回のバイトチームコンテストは、2023年4月15日(土)朝9時~2023年4月17日(月)朝9時で開催されました。

オンラインプレイのみ。オンラインに参加していない人は、NintendoSwitchオンライン利用券などを購入してくださいね。
Nintendo Switch Online どのプランがおすすめ? あなたに最適なプランはこれ!

バイトチームコンテストの結果上位5%ボーダーは203個

上位5%203個以上
上位20%169個以上
上位50%123個以上

第1回バイトチームコンテストの結果は、上位5%が203個以上、上位20%が169個以上、上位50%が123個以上です。

バイトチームコンテストの結果 上位5%
第1回バイトチームコンテスト結果

バイトチームコンテストの結果を見る場所や方法

バイトチームコンテストの結果を確認する方法は、クマサン商会に入るとクマサンの置物の左側に掲示板が出現しています。

この掲示板をAボタンで確認すると、自分の結果が分かります。ニュースでは発表されないのでご注意ください。

バイトチームコンテスト 結果 どこ どこから見る?
クマサン商会の中に掲示板が出現する
バイトチームコンテストの結果 上位5%
第1回バイトチームコンテスト結果

結果を確認しないと、ステッカーやバッジが貰えませんので注意してください。

バイトチームコンテスト 結果 金のステッカー

ステージ

第1回バイトチームコンテストのステージはアラマキ砦。

アラマキ砦の特徴は、「イクラコンテナがステージの端にある」こと。シャケが出てくる場所(出現位置)からイクラコンテナまでが遠いです。

寄せられるオオモノ(ダイバー・モグラ・テッパン)をカゴ近くにおびき寄せることでWAVEをクリアしやすくなります。

サーモンラン オオモノ寄せ
ターゲットの条件 モグラ・テッパン
サーモンラン オオモノ寄せ

今回はスプラチャージャーが編成に入っているので、中央の高台に他のブキが居座り続けるのはやめたほうがいいでしょう。

ブキ編成

第1回バイトチームコンテストのブキ編成はこちら。

  • スプラシューター
  • ホットブラスター
  • スプラローラー
  • スプラチャージャー

この4種のブキの中から、他のメンバーとかぶらないようにブキを選びます。

同じブキ バイトチームコンテスト
同じブキを選ぶと警告される

一度選んだブキは、WAVE5まで固定で、WAVEごとに変更できません。

しゅみふる!

「プライベートバイト」と仕組みが似ていますね!

どのブキも初心者にも扱いやすいですが、シューター・ブラスター・ローラー・チャージャーとブキ種が分かれています

この編成では、ブキごとの役割を理解するのが大事です。

スプラチャージャーはザコシャケに足元を取られると動きにくく、自分の仕事ができなくなります。

スプラローラー等がチャージャーの周りのザコシャケを掃除しつつ、他のオオモノを見れるといいですね。

WAVEの内容

WAVEの内容についてお伝えします。

内容
WAVE1干潮・昼
WAVE2通常潮・夜(グリル発進)
WAVE3満潮・昼
WAVE4通常潮・夜(カンケツセン)
WAVE5通常・昼

なおWAVE4のカンケツセンの当たり位置は毎回同じです。

バイトチームコンテストって何?

バイトチームコンテスト
チームで金イクラの納品数を競う

バイトチームコンテストは、フレンドやチャンネルのメンバーと組んで、固定されたシナリオで金イクラの納品数を競うコンテストです。第2回目からは「ひとりで」参加できるようになりました。

通常のバイトとは違い、コンテスト期間中にクマサン商会に行くと「バイトチームコンテスト」が表示されます。

バイトチームコンテストの特徴
  • ひとりで参加、フレンドやチャンネルのメンバーと組む
  • WAVE5まである。WAVEの内容は固定(潮位の高さ等が決まっている)
  • ノルマを大きく超えて納品するとキケン度があがる
  • 金イクラの納品数を競う

ひとりで参加、またはフレンドと参加

バイトチームコンテスト

通常のバイトと同じようにひとりで参加、またはフレンドやチャンネルのメンバーと組んで参加します。

ひとりで参加する場合は、他のプレイヤーとかぶらないブキが自動的に選ばれます。

しゅみふる!

「ひとりで」を選ぶと、不人気のブキがあたる可能性大。

使いたいブキがある・苦手なブキがある場合は、フレンドやチャンネルでチームを組んで、自分でブキを選んでから開始しましょう。

バイトチームコンテストで上位入賞を狙うなら、通話して連携することが必須。フレンド4人でチームを組みましょう。

通話するなら、Nintendo公認のヘッドセットがおすすめです。ゲーム音とボイスチャットを同時に聞けるミキサーが付いているので、こちらを購入するだけで楽に通話ができます。

当日に一緒に参加するフレンドがいない場合、チャンネル機能を使ってチームを作れます。

バイトチームコンテストに野良やぼっちで参加する方法についてまとめました。こちらの記事も併せてご活用ください。

WAVE1~5まで。潮の高さや内容は固定

バイトチームコンテストとは

通常のサーモンランはWAVE3+オカシラシャケが出るEXTRA WAVEです。

バイトチームコンテストでは、WAVE5までとなっていて、そのWAVEのシナリオ(潮の高さや内容)は固定。

何度も挑戦することで、金イクラの納品数を伸ばせます。

WAVE5までフルに働くと、14分程度かかります。ときどき休憩してくださいね。

ノルマを大きく超えて納品するとキケン度があがる

バイトチームコンテストは、最初はキケン度が一定のところからスタート。

WAVEごとのノルマを大きく超えるとキケン度があがる仕組みです。

たとえばこれはWAVE1でノルマ4だったとき(※2人)。ノルマ1.5倍から左上に表示されていきました。

バイトチームコンテスト ノルマ
ノルマ1.5倍から表示されていく
バイトチームコンテスト ノルマ
ノルマ2倍。

最終的にノルマ2倍でWAVE1を終了。するとWAVE2ではキケン度が20%あがりました。

バイトチームコンテスト
WAVE終了後すぐにキケン度があがる

上位を狙うためにも、どんどん金イクラを納品してキケン度を上げていくことが重要ですね。

しゅみふる!

「イクラ投げ」や「オオモノを寄せる」ことを意識して、金イクラをできるだけ多く回収しましょう!

金イクラの納品数を競う

バイトチームコンテストでは、金イクラの納品数を競います。WAVE1で失敗しても大丈夫。金イクラが0個でも記録に残ります。

バイトチームコンテスト
チームで金イクラの納品数を競う

数ヶ月に1度のビッグランとの違いは、参加したチームの中から「上位1~3位」と「ぴったりまんなか」の合計4チームがTwitterで表彰されます。

スプラトゥーン2のツキイチ・リーグマッチでも同じようにTwitterで表彰がありました。Splatoonの運営が、プレイヤー独自の装備・見た目で、特別な画像を作成してくれますよ。

1位~3位は無理でも、「ぴったりまんなか賞」を狙ってみてはいかがでしょうか。

バイトチームコンテストに参加するメリット

バイトチームコンテストに参加するとメリットは「限定ステッカー」が貰えることと、期間限定報酬メーターがあることです。

限定のステッカーが貰える

バイトチームコンテスト

金イクラの納品数に応じて、ステッカーの色が変わります。

貰えるのは1枚だけです。たとえば上位5%なら金のステッカーが1枚だけ。

上位5%金のステッカー
上位20%銀のステッカー
上位50%銅のステッカー
参加賞ステッカー

ステッカーはロッカーに貼れるので、ビッグランや普段の報酬とあわせてロッカーをサーモンラングッズでいっぱいにするのもいいですね。

繰り返しになりますが、1位~3位、全チームの真ん中のチームになるとTwitterで表彰されます。

バイトチームコンテストのバッジが貰える

バイトチームコンテストで上位入賞をすると、バッジが貰えます。

上位5%金、銀、銅のバッジ3個
上位20%銀、銅のバッジ2個
上位50%銅のバッジ

上位5%に入れば金銀銅の3種類のバッジを一気に手に入れられました。

バイトチームコンテスト バッジ
上位5%に入ると、金銀銅のバッジが3個貰える

期間限定メーター

バイトチームコンテスト
期間限定報酬メーター

バイトをクリアすると、期間限定のメーターで報酬が貰えます。

報酬の内容は、通常のバイトで貰える報酬と同じで、おカネ・過去のアイテム・チケットなどでした。

バイトチームコンテストとビッグランとの違い まとめ

バイトチームコンテストとビッグランの違いをまとめました。

ビッグランバイトチームコンテスト
WAVE数3+EXTRA
シナリオランダム固定
ブキ編成????編成固定
SNS表彰なし1~3位
ぴったりまんなか賞

以上「バイトチームコンテスト 時間期間いつ?編成は? サーモンランNW」についてお伝えしました。

当日は、チームで楽しく遊べますように! バイトチームコンテストは、1試合14分ほどです。適度に休憩しお体を大事にしてくださいね。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。この記事が少しでも参考になれば幸いです。

フレンドと記録に挑戦する際は、プロコンヘッドセットがあると便利ですよ。

このヘッドセットが1つあれば、ゲーム音とボイスチャットが同時に聞けます。フレンドと通話しながら遊ぶのが快適に。

バイトチームコンテスト以外でも、普段の通話やフェスでも使えます。

その他、スプラトゥーン3をこれから始める人、まだ始めたばかりの人に向けて、必要な物をまとめました。

こちらも併せてご活用ください。

この記事を書いた人
しゅみふる!
  • スプラトゥーン2&3 5000時間
  • 主にサーモンランを楽しんでいます
  • 全ステージ カンスト(でんせつ999)
  • シェケナダム通常編成で野良カンスト
  • ビッグラン 上位5%(野良171個)
  • バイトチームコンテスト上位5%(216個)
  • 乱獲勢ではありません

スプラトゥーン3 サーモンラン関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次