スプラトゥーン3フェス、第6回「汝、何を求める?」ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムとのコラボフェスが開催され、力派(フウカ陣営)が勝ちました。第6回フェスは2023年5月6日(土)9:00~5月8日(月)9:00の48時間です。
第5回のヨビ祭は2023年4月29日(金)17:00 ~ 2023年5月6日(土)8:59。
フェスの結果、フウカ陣営が圧勝で57ポイントを勝ち取りました。
第5回フェスから、フェスがもっと楽しめるように変更されました!
これからスプラ3を始める人にも、エキスパンションパス(追加コンテンツ)を購入した人にも楽しめるフェスになっています。
以下、ヨビ祭と本祭、第5回フェスの変更点についてまとめました。
フェス期間はいつまで? 時間は何時?
第6回ゼルダの伝説コラボ「汝、何を求める?」フェスが2023年5月6日(土)9:00~5月8日(月)9:00の48時間で開催されました。
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の発売に合わせて、「ゼルダの伝説」シリーズとのコラボフェスが開催されることになったぞ!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) April 14, 2023
お題は「汝、何を求める? 力 vs 知恵 vs 勇気」。
期間は、5月6日(土)9:00~5月8日(月)9:00の48時間だ。
どれか一つ手に入るなら、キミは何を望むだろうか? pic.twitter.com/8L2V4YIoyI
第5回フェス | 開始 | 終了 |
---|---|---|
ヨビ祭 | 2023年月4月29日(金) 午後5時00分 | 2023年5月6日(土) 午前8時59分 |
本祭 | 2023年5月6日(土) 午前9時00分 | 2023年5月8日(月) 午前9時00分 |
トリカラマッチ | 2023年5月7日(日) 午前9時00分 | 2023年4月3日(月) 午前9時00分 |
「汝、何を求める?」各陣営
フウカ(勝利) | ウツホ | マンタロー |
力(勝利) | 知恵 | 勇気 |
中間発表結果
トリカラマッチは中間発表の順位に関係なく、ランダムで攻撃側・防衛側になります。
フウカ | ウツホ | マンタロー |
1位(34.23%) | 2位(33.70%) | 3位(32.07%) |
途中経過・結果
陣営 | 力:フウカ | 知恵:ウツホ | 勇気:マンタロー |
ヨビ祭結果 7p | 34.48%(7P) | 34.04% | 31.48% |
8p | 得票率36.90% | 32.08% | 31.02% |
貢献度(オープン) 12p | 34.22% | 33.72% | 32.06% |
貢献度(チャレンジ) 12p | 35.12% | 33.07% | 31.80% |
貢献度(トリカラ) 18p | 34.47% | 32.89% | 32.64% |
ポイント合計 | 57p | 0p | 0p |
トリカラマッチ
スタート:2023年5月7日 日曜 午前9時~
場所:ユノハナ大渓谷の特別ステージ
「ゼルダの伝説」コラボフェスで登場するトリカラバトルのステージの情報を入
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) April 14, 2023
手したぞ。
さまざまな奇岩が見られる「ユノハナ大渓谷」の中でも、とりわけ独特な形の岩
が舞台になっているようだ。
三角形の各頂点から出発し、中央に出現するスーパーシグナルを夜空に掲げて、
ナワバリを確保しよう。 pic.twitter.com/7eZMadNalz
トリカラマッチは、NintendoSwitchOnlineアプリ「スプラトゥーン3」>「スケジュール」で見られます。
ゼルダの伝説新作「ティアーズオブザキングダム」を遊ぶために必要なものについてもまとめています。
第5回からフェスが変わった!
- フェスの最終結果の各部門の獲得ポイントが変更
- 10・100・333倍マッチに勝利したチームをキャラクターがアナウンスする
- フェスマッチで流れる曲が1曲追加
- 追加コンテンツを購入した場合、ハイカラシティでもフェスが開催される
フェスの最終結果の各部門の獲得ポイントが変更されました。
今までは得票率が多いところが勝ちやすかったのですが、第5回フェスからはトリカラマッチに重点が置かれました。
変更前 | 変更後(第5回~) | |
---|---|---|
ヨビ祭 | +8pt | +7pt(-1pt) |
得票率 | +10pt | +8pt(-2pt) |
トリカラマッチ | +15pt | +18pt(+3pt) |
この3ポイントの調整で、得票率が少ないチームでも勝ちやすくなる可能性が出てきました。
10・100・333倍マッチで勝利すると、陣営のキャラがメンバーの名前をアナウンスします↓
投票した陣営の100倍マッチ勝利のアナウンス
— しゅみふる! (@syumifull) April 1, 2023
テンション上がりますね!
その他フェスの変更点をまとめましたhttps://t.co/qIj80m5dlZ
#ad pic.twitter.com/RFIC1imbJM
333倍マッチのアナウンス
— しゅみふる! (@syumifull) April 1, 2023
おめでとうございます!
興奮してるウツホちゃんかわいい
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/Jz1EBkdTSJ
フェスマッチで流れる曲が1曲追加されました。シオカラーズ+RANOMATが歌う新曲です。
これはエキスパンションパスを購入していなくても、フェス中に流れます。
もう一つの変更点として、スプラトゥーン3 エキスパンションパス(追加コンテンツ)を購入している場合、ハイカラシティでもフェスが見られるようになりました。
ハイカラシティに行くと、シオカラーズがフェスを盛り上げます。
@null
— しゅみふる! (@syumifull) April 1, 2023
ハイカラシティのフェス!
フェスいつまで?ヨビ祭本祭をまとめましたhttps://t.co/qIj80m5dlZ#ad pic.twitter.com/SkKH7rFyzc
エキスパンションパスを購入すると、ハイカラシティでもフェスが楽しめます!更に、2023年中に「サイド・オーダー」が追加予定。新たなシナリオが楽しめます!
エキスパンションパスを1回購入するだけで、「ハイカラシティ」+「サイド・オーダー(今後追加予定)」が遊べます♪

第3回からのフェス 変更点
スプラトゥーン3の更新データ2.0.0から、フェスが変わりました。
主な変更点はこちらです。
トリカラマッチの変更点
トリカラマッチに参加しやすくなりました。
第3回フェスからは「トリカラマッチ」を選べば、確実に「トリカラマッチ」が発生します。
試合が始まるまで攻撃・防衛のどちらになるか分からないのが大きな変更点です!
トリカラマッチの攻撃・防衛が、中間発表時点の陣営に左右されません。今までは1位=防衛、2位3位=攻撃と決まっていました。
第3回フェスからは1位でもトリカラマッチで攻撃側になる可能性が!
変更点について詳しく↓
- トリカラバトル→トリカラマッチに名前が変わった
- 一緒に参加できるのは2人まで。防衛でフレンド4人チームはできない。
- 2人のペアを4チーム集めて、2 VS 4 VS 2にする
- トリカラでは防衛・攻撃のどちらのチームになるか分からない
- 自分が攻撃チームになるか防衛チームになるかの確率は、半々
- 8人全員が同じ勢力(陣営)になることもある。この場合は貢献度は加算されない
- 最終結果にカウントされる部門に「貢献度(トリカラマッチ)」が追加
- 守備チームで勝利した時、勝利ボーナスが増えた
- 中間発表時点で1位チーム、トリカラで守備チームになった場合、勝利ボーナス1.5倍
- 中間発表時点で2・3位チーム、トリカラで攻撃チームになった場合、勝利ボーナス1.5倍
フェスの最終結果にカウントされる部分に「トリカラマッチのこうけん度」が追加されました。
今まではオープンの結果にトリカラアタックの貢献度が合算されていたので、トリカラアタックの貢献度が分かりにくかったんですよね。
トリカラマッチ単独でのチームの貢献度が分かりやすくなりました。

「トリカラマッチ」を選べば、確実にトリカラマッチを遊べます!
ただし、投票の偏りによっては8人全員同じチームになるかも…!?
1.5倍ボーナスがつく場合
8人全員同じ陣営の同士討ちの場合、1位&防衛陣営になっても1.5倍ボーナスは付きません。


3陣営が出揃って、1位陣営&防衛チームになった時、分かりやすく「1.5倍ボーナス!」と表示されました。
勝利すると、結果画面でも1.5倍ボーナスが付きました。


攻撃&防衛成功バッジは同士討ちでも貰えた!
同じ陣営8人同士のバトルでも、守備成功バッジは貰えました。



初めて防衛成功バッジを貰えたよ♪
中間発表に関わらず、攻撃か防衛どちらになるか分かりません。
なので、攻撃成功や守備成功バッジが以前に比べて貰いやすくなりました。
フェスの変更点(第3回フェスから)
その他、フェスに関する変更点です。
- 自分が10倍マッチ/100倍マッチ/333倍マッチに勝利したとき、自分の投票所に表示される
- 自分が100倍マッチ/333倍マッチに勝利したあと、自分の投票所からオミコシに乗り込んで、記念撮影ができる



個人的には、スプラ2のフェスと同じで○倍マッチで勝利した時に投票所に表示されるようになった のが嬉しい!
オミコシに乗るのも、公式からちゃんと出来るようになったのが嬉しいです。
家族やフレンドと100倍・333倍マッチで勝利したら、ぜひ記念撮影してくださいね!
私も第4回フェスでオミコシに乗れました↓


オミコシに乗る方法が分からない人はこちらの記事で動画・写真で詳しく説明しています。←クリック!



フレンドが○倍マッチで勝利した通知も、私は好きだったので復活して欲しいな…
フェスに関する変更(Nintendo公式ページから引用)
- 対戦モード名を「トリカラアタック」から「トリカラマッチ」に変更し、中間発表の結果に関係なく、すべてのプレイヤーが参加できるようにしました。
- 最終結果にカウントされる部門に「トリカラマッチモードのこうけん度」を追加し、各部門の獲得ポイントを調整しました。
- トリカラバトルルールでのこうけん度の計算方法を一部変更しました。
- 自分が10倍マッチ/100倍マッチ/333倍マッチに勝利したとき、自分の投票所に表示されるようにしました。
- 自分が100倍マッチ/333倍マッチに勝利したあと、自分の投票所からオミコシに乗り込んで、記念撮影ができるようにしました。
スプラトゥーン3 更新データ Ver. 2.0.0 [2022.11.30]|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo
フェス本祭に備えてすること
ヨビ祭が始まったら投票をする
投票先の陣営が決まったら、投票所に向かいます。
早い段階で投票する最大のメリットは、「ホラガイ」が貰えること。
フェス投票をした後、カタログレベルが1つあがるとホラガイを1つ入手できます。
ホラガイ1個で1回くじ引きができますよ。詳しくはこちら↓
ヨビ祭期間中でもフェス投票をしていないと、ホラガイは貰えません。
フェス投票場所が分からないひとはこちら↓



友達と陣営(投票先)が違うけど、一緒に遊べる?



陣営(投票先)が違うと、同じチームでは遊べません。フレンドと一緒に遊びたい場合は、必ず投票先を同じにしてくださいね。
ホラガイはフェス終了まで貰えます。フレンドと遊びたい人は、投票先を相談してから投票しても大丈夫ですよ◎
フェスTを着て、フェスTにギアパワーを付ける
フェスTは、特別に2000コインでクリーニングが出来ます。(クリーニングする場所:ロビー前のスパイキー)
ヨビ祭期間中に、どんどんナワバリやオープンに参加して、ギアパワーを付けていくといいですよ。
フェスTのメインギアパワーを変更する
フェスTには特別なメインギアパワー「ギアパワー強化」がついています。
スプラトゥーン3では、フェスTのメインギアパワーを変更できます。
自分のプレイスタイルに合わせて、フェスTをイカニンジャに変更できますよ。
変更する方法は、スプラ3 フェスT イカニンジャに変える方法 | しゅみふる! (syumifull.com) をご覧ください。
フェスの夕飯のメニューを考える
フェスで、どんどん試合をして貢献度をためていくと、
- ふつうの○○
- まことの○○
- スーパー○○
- カリスマ○○
- えいえんの○○
と、評価が上がっていきます。(えいえん以降は「えいえんの○○+1」と数字がつく)
えいえんにすると、大量のサザエがもらえます。
スーパーサザエの数
1位チーム → 最大24個
2・3位チーム → 最大21個
えいえんになったときの個数です。えいえんとえいえん+10で貰えるサザエの数は一緒です。
えいえんにするにはかなりの時間がかかるので、お夕飯のメニューを考えておきましょう。
私のフレンドは、ピザを頼んでお祭り気分を味わったり、カレーを沢山作って家族でフェスに挑んでいます。



私は「えいえんの○○派」になりたいから、今日はカレー!
フェスマッチ チャレンジ でパワーをあげたい人は…
フェス終了後「フェス100ケツ(傑)」という、フェスマッチ チャレンジで各チーム上位100名が発表されます。


「フェスマッチ チャレンジでパワーをあげたい人は、フェス前からナワバリバトルをまじめにやって、内部レートをあげておいた方がいい」
という意見を見かけました。
また、解析をした人によると「フェス投票の有無に関係なく、フェスパワー初期値は、ヨビ祭開始直後のロビーに入った瞬間に決まる。ヨビ祭期間中に内部レートを上げてもそのフェスには関係ない」とのことです。(参考情報リンク)
100ケツ(傑)を狙っている人は、ヨビ祭前にナワバリで内部レートをあげておくといいかもしれません。
フェス100ケツ(傑)は、スマホアプリNintendoSwitchOnline のスプラトゥーン3から確認できます。


フェスで上位を狙うなら、ジョイコンよりもプロコンが操作がしやすくておすすめです。


プロコンの良さについては、スプラトゥーン3 遊ぶために必要な物まとめ で詳しく説明しています。ぜひご活用ください。
フェス終了前にやっておいたほうがいいこと
フェス終了前にやっておいた方がいいことがあります。



ホラガイは必ず使い切り、フェスTクリーニングは忘れずに!
詳しくは、あなたは損してない?スプラ3フェス終了までにやっておくこと | しゅみふる! (syumifull.com) をご覧ください。
過去のフェスについて
第5回「実在するのは?」フェス
第5回「実在するのは?」フェスが2023年4月1日(土)9:00~4月3日(月)9:00の48時間で開催されました。
勝ったのは、ネッシー派のフウカ陣営です。
第5回フェスの開催が決定した!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) March 16, 2023
お題は「実在するのは? ネッシー vs 宇宙人 vs 雪男」。
期間は、4月1日(土)9:00~4月3日(月)9:00の48時間だ。
いずれも「未確認生物」とよく称されるが、目撃したことがある方もいらっしゃるのではないだろうか?
存在を信じるものに投票の上、ご参加いただきたい。 pic.twitter.com/VLCBtAf99c
第5回フェス | 開始 | 終了 |
---|---|---|
ヨビ祭 | 2023年月3月24日(金) 午後5時00分 | 2023年4月1日(土) 午前8時59分 |
本祭 | 2023年4月1日(土) 午前9時00分 | 2023年4月3日(月) 午前9時00分 |
トリカラマッチ | 2023年4月2日(日) 午前9時00分 | 2023年4月3日(月) 午前9時00分 |
「実在するのは?」各陣営
フウカ(勝利) | ウツホ | マンタロー |
ネッシー(勝利) | 宇宙人 | 雪男 |
中間発表結果
トリカラマッチは中間発表の順位に関係なく、ランダムで攻撃側・防衛側になります。
フウカ | ウツホ | マンタロー |
34.92%(1位) | 32.64%(2位) | 32.44%(3位) |
途中経過・結果
陣営 | ネッシー:フウカ(勝利) | 宇宙人:ウツホ | 雪男:マンタロー |
ヨビ祭結果 7p | 33.62% | 33.74% | 32.64% |
8p | 得票率45.22% | 46.09% | 8.69% |
貢献度(オープン) 12p | 35.33% | 32.67% | 32.00% |
貢献度(チャレンジ) 12p | 33.25% | 30.71% | 36.04% |
貢献度(トリカラ) 18p | 34.91% | 32.86% | 32.23% |
ポイント合計 | 30p(勝利) | 15p | 12p |
トリカラマッチ
スタート:2023年4月2日 日曜 午前9時~
場所:ザトウマーケット
トリカラマッチは、NintendoSwitchOnlineアプリ「スプラトゥーン3」>「スケジュール」で見られます。
第4回「チョコレートはやっぱりコレ!」フェス
第4回「チョコレートはやっぱりコレ!」フェスが2023年2月11日(土)9:00~2月13日(月)9:00の48時間で開催されました!


第4回フェス「チョコレートはやっぱりコレ! ビター vs ミルク vs ホワイト」の結果は、0対0対57で「ホワイト」チームの勝利に終わった。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 13, 2023
「ホワイト」チームのみなさん、おめでとう!
参加された方は、バンカラ街でスーパーサザエを忘れずにお受け取りいただきたい。#スプラトゥーン3 pic.twitter.com/XTitmjrBZh
第4回フェス | 開始 | 終了 |
---|---|---|
ヨビ祭 | 2023年月2月7日(金) 午後5時00分 | 2023年2月11日(土) 午前8時59分 |
本祭 | 2023年2月11日(土) 午前9時00分 | 2023年2月13日(月) 午前9時00分 |
トリカラマッチ | 2023年2月12日(日) 午前9時00分 | 2023年2月13日(月) 午前9時00分 |
「チョコレートはやっぱりコレ!」各陣営
フウカ | ウツホ | マンタロー(勝利) |
ビター | ミルク | ホワイト(勝利) |
中間発表結果
トリカラマッチは中間発表の順位に関係なく、ランダムで攻撃側・防衛側になります。
フウカ(2位) | ウツホ(3位) | マンタロー(1位) |
32.38% | 31.42% | 36.20% |
途中経過・結果
陣営 | ビター:フウカ | ミルク:ウツホ | ホワイト:マンタロー |
ヨビ祭結果 8p | 33.18% | 31.66% | 35.16% |
10p | 得票率24.47% | 33.31% | 42.22% |
貢献度(オープン) 12p | 32.14% | 31.23% | 36.63% |
貢献度(チャレンジ) 12p | 33.32% | 31.18% | 35.50% |
貢献度(トリカラ) 15p | 33.15% | 32.91% | 33.94% |
ポイント合計 | 0p | 0p | 57p(勝利) |
トリカラマッチ
スタート:2023年2月12日 日曜 午前9時~
場所:ナメロウ金属
トリカラマッチは、NintendoSwitchOnlineアプリ「スプラトゥーン3」>「スケジュール」で見られます。
第4回フェスの開催が決定したぞ!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) January 26, 2023
お題は「チョコレートはやっぱりコレ! ビター vs ミルク vs ホワイト」。
期間は、2月11日(土)9:00~2月13日(月)9:00の48時間だ。
一口にチョコレートと言えど、その風味はさまざま。
みなさんのイチオシはどれだろうか?#スプラトゥーン3 pic.twitter.com/h7sVYqXjWI
第3回「好みの味は?」フェス
第3回「好みの味は?」フェスが2023年1月7日(土)9:00~1月9日(月)9:00の48時間で開催されました!
第3回フェス | 開始 | 終了 |
---|---|---|
ヨビ祭 | 2022年月12月30日(金) 午後5時00分 | 2023年1月7日(土) 午前8時59分 |
本祭 | 2023年1月7日(土) 午前9時00分 | 2023年1月9日(月) 午前9時00分 |
トリカラマッチ | 2023年1月8日(日) 午前9時00分 | 2023年1月9日(月) 午前9時00分 |
「好みの味は?」各陣営
フウカ | ウツホ(勝利) | マンタロー |
辛い | 甘い(勝利) | すっぱい |
中間発表結果
トリカラマッチは中間発表の順位に関係なく、ランダムで攻撃側・防衛側になります。
フウカ(中間2位) | ウツホ(中間1位) | マンタロー(中間3位) |
32.87% | 35.47% | 31.66% |
途中経過・結果
陣営 | 辛い:フウカ | 甘い:ウツホ | すっぱい:マンタロー |
ヨビ祭結果 8p | 33.22% | 34.40% | 32.38% |
10p | 得票率27.75% | 56.84% | 15.41% |
貢献度(オープン) 12p | 32.85% | 35.57% | 31.58% |
貢献度(チャレンジ) 12p | 33.93% | 31.96% | 34.11% |
貢献度(トリカラ) 15p | 33.89% | 33.72% | 32.39% |
ポイント合計 | 15p | 30p(勝利) | 12p |
トリカラマッチ
スタート:2023年1月8日 日曜 午前9時~
場所:マテガイ放水路


トリカラマッチは、NintendoSwitchOnlineアプリ「スプラトゥーン3」>「スケジュール」で見られます。
第2回ポケモンコラボ「パートナーに選ぶならどのタイプ?」フェス
Pokemonコラボ「パートナーに選ぶならどのタイプ?」フェスが開催されました。
結果はみず(マンタロー)陣営の勝利です。
第2回フェス | 開始 | 終了 |
---|---|---|
ヨビ祭 | 2022年月11月4日(金) 午後5時00分 | 2022年11月12日(土) 午前8時59分 |
本祭 | 2022年11月12日(土) 午前9時00分 | 2022年11月14日(月) 午前9時00分 |
トリカラアタック (チョウザメ造船) | 2022年11月13日(日) 午前9時00分 | 2022年11月14日(月) 午前9時00分 |
「パートナーに選ぶならどのタイプ?」各陣営
フウカ | ウツホ | マンタロー(勝利) |
くさ | ほのお | みず(勝利) |
途中経過・結果
陣営 | くさ:フウカ | ほのお:ウツホ | みず:マンタロー |
ヨビ祭結果 10p | 33.71% | 32.58% | 33.77% |
得票率 10p | 25.80% | 33.60% | 40.60% |
貢献度(オープン) 15p | 33.41% | 32.75% | 33.84% |
貢献度(チャレンジ) 10p | 33.59% | 30.55% | 35.86% |
ポイント合計 | 0p | 0p | 45p(勝利) |
トリカラアタック
スタート:2022年11月13日 日曜 午前9時~
場所:チョウザメ造船
防衛(中間1位):みず
攻撃(中間2・3位):くさ・ほのお


トリカラアタックは、NintendoSwitchOnlineアプリ「スプラトゥーン3」>「スケジュール」で見られます。
第1回「無人島にもっていくなら?」フェス
「無人島に持っていくなら?」各陣営
フウカ(勝利) | ウツホ | マンタロー |
道具(勝利) | 食料 | ヒマつぶし |
第1回フェス | 開始 | 終了 |
---|---|---|
ヨビ祭 | 2022年9月16日(金) 午後5時00分 | 2022年9月24日午前8時59分 |
本祭 | 2022年9月24日(土) 午前9時00分 | 2022年9月26日(月)9時00分 |
トリカラアタック | 2022年9月25日(日) 午前9時00分 | 2022年9月26日(月)9時00分 |
結果詳細


陣営 | 道具:フウカ | 食料:ウツホ | ヒマつぶし:マンタロー |
ヨビ祭結果 10p | 33.45% | 30.44% | 36.11% |
得票率 10p | 58.28% | 20.70% | 21.02% |
貢献度(オープン) 15p | 35.29% | 31.38% | 33.33% |
貢献度(チャレンジ) 10p | 33.47% | 30.16% | 36.37% |
ポイント合計 | 25p(勝利) | 0p | 20p |
スプラトゥーン3 フェス関連記事です。ぜひご活用ください。
あなたにとって楽しいフェスになりますように! ここまでお読みくださりありがとうございました。
©2023 Nintendo.
このページ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、「任天堂株式会社」に帰属します。
コメント
コメント一覧 (4件)
一緒にスプラトゥーン3やりましょう。名前はフェスやろです。一緒にコラボしましょう。
ブキは、金プロモデラーです。一緒にナワバリバトルやりましょう。僕たちなら最強ですよ。(ランク33の人。)長文失礼しました。
@oixochfuidさん
お誘いありがとうございます!
土日(フェス)はなかなか時間が確保できないので、今のフレンドさんとも一緒にやれてません;;
毎回、家族とやるか、ほぼ野良で遊んでます。もし野良で会ったら宜しくお願いします!
金モデいいですよね。私もトリカラで使ってます!
楽しいフェスになりますように…!
次のフェスは、どれに投票しますか?返信来てないのでお願いします。
@oixochfuidさん
こんにちは。次のフェスはどれにしようか悩み中です!
フェス楽しみですよね~!
コメントありがとうございました