Amazon タイムセール開催中 人気商品はこちら

【ドロボー幼稚園2攻略】効率的なドロボーコインの稼ぎ方、環境編成、おすすめぼうし

当ページのリンクには広告が含まれています。
ドロボー幼稚園2 ドロボーコイン ぼうし交換戦法

ドロボー幼稚園2はNintendo Switchで基本無料で遊べるゲームです。

この記事では、ゲーム内のガチャで使う「ドロボーコイン」を貯める方法についてお伝えします。

「無課金」「初心者」でもドロボーコインを沢山ためられる方法です。

女の子

相手の陣地をあらせばいいんじゃないの?

しゅみふる!

そんなことしている時間は無い!

「グーのかにぼうし」を交換する「ぼうし交換戦法」がおすすめです。

しゅみふる!

この記事の方法で、私は1試合で5840ドロボーコインを稼ぎました。

ドロボー幼稚園2 ぼうし交換戦法 おすすめ帽子
今すぐこれをやろう

みんなで交換すれば10,000コイン以上も夢ではありません。小学生のお子さんにもわかりやすく、この記事で手順を説明します。ぜひ、ご活用ください。

ドロボー幼稚園2で使えるぼうし一覧はこちら。

目次

ドロボーコインをためる方法:ぼうし交換戦法

無課金、初心者でもドロボーコインを沢山ためられる方法です。(2024年5月現在)

ドロボー幼稚園2 ぼうし交換戦法 おすすめ帽子
今すぐこれをやろう

①「グーのかにぼうし」を身につける

ぼうしにはそれぞれ固有のスキルがあります(ZRボタン)。

「グーのかにぼうし」は、おたから「グーのかに」を3個出せます。

カニ3個

クーポンコード「GKANI」で「グーのかにぼうし」をゲットしましょう。

  • 「+ボタン」を押す
  • 「クーポン」を選んでAボタン
  • 「GKANI(全て大文字)」を入力
ドロボー幼稚園2 クーポン
グーのかにぼうしがもらえるクーポンコード
ドロボー幼稚園2 グーのかにぼうし
グーのかにぼうし

②ランダムマッチ開始、最初は普通に集める

ランダムマッチを開始して、最初の1分間は普通にステージのおたからをあつめましょう。

このとき、敵陣を荒らしたりしないこと。

③残り時間3:30 ぼうしスキルを3回使う

おたからがある程度集まったら、ZRボタンを3回押して、ぼうしスキルでカニ3個を出します。

※1つのぼうしにつき、1人3個までしか出ません。

カニ3個

自分の陣地に入っていないとコインにならないので、陣地にいれましょう。

④チーム内でぼうしを交換する

チーム内でぼうしを交換し、ZRでスキルを使います。

ぼうしをぬぐ:Lボタン+Yボタン 同時押し
落ちているぼうしをひろう:Aボタン

他人のぼうしでも、カニを3個出せます。

チーム3人でカニを出したら…3×3=9個のカニが手に入ります。

3人ともが「グーのかにぼうし」だった場合、3×9=27個のカニ

カニ1個=200ドロボーコインなので、27個入れられれば理論上は5400ドロボーコインになります。

ドロボー幼稚園2
カニ1個=200コイン

最初にあつめたステージのおたからと足せば、もっといきます。

しゅみふる!

そう、ホネで相手をなぐってる時間なんてないんです

この動画はカニと同じ高価なおたからが出る「トゲトゲぼうし」と「たまご」の帽子でチーム内で交換したときです↓

(時間があまったら)やさしさコインをかせぐ

女の子

時間があまっちゃった! やっぱり敵陣をあらしに…

しゅみふる!

それより、やさしさコインをかせごう!

やさしさコインを1000コインためると「ぼうしガチャ」が1回できます。やさしさコインはたまりづらいので、ぜひこの機会にためましょう。

  • 手をつなぐ(十字ボタン上↑)→数秒ごとに1コインずつ増える
  • ヨシヨシする(Yボタン)→1コイン
  • 泣いているor怒っている人をヨシヨシする→30コイン

野良で遊んでいるときのおすすめは、「手をつなぐ」か「ヨシヨシする」です。

フレンドと遊んでいる場合、汽車か石けんにぶつかる→ヨシヨシを交代でやることで一気にやさしさコインを稼げます。

さらに勝ちたい場合

この方法でためた「おたから」。これを守るには、相手チームへの対応も重要です。

女の子

知ってるよ! ラスト10秒で、相手チームの陣地をあらせばいいんでしょ?

しゅみふる!

やめよう
争いは何も生みません

この「ラスト10秒戦法」、「おけ&トランポリン回し」の問題点はあとで説明します。
→相手の邪魔をするメリットはない(リンク)

コインを貯めるなら、争うよりも協力しましょう。相手に「おたから」をあげるのです。

相手におたからをあげる

相手に「おたから」を持っていくことで、相手チームの好感度をあげます。

ただし、相手陣地に近づきすぎると「おたからを奪いに来た」と勘違いされる可能性が。

ほどほどの距離感で、おたからをちょっと見せつけて、置く。

十字↓ボタンで「NICE(ナイス)」を出すのも効果的。

あなたの敵ではないですよ、という態度が大事です。

ラスト1分の「たかそうな おたから」もあげていい

残り時間1:00で出てくる「たかそうな おたから」。

これは1個が約200ドロボーコインです。カニ1個とおなじ。

味方と協力して9個のカニを出せている場合、相手に「たかそうな おたから」4個あげたところで痛くありません。

相手に4個あげるだけで、自分の陣地が荒らされにくくなります。

逆に相手から奪い取ろうとすれば、自分の陣地も荒らされてしまいます。

(上級者向け)相手とぼうしを交換する…10,000コイン以上狙える!

相手とぼうしを交換することで、相手にカニを出して、満足してもらいます。

ただ、これは上級者向け。

・ぼうしが返ってこない
・相手陣地に近づきすぎて、殴られる

というデメリットもあります。

しゅみふる!

相手チームとのぼうし交換。
これがうまくいけば、お互いコインを沢山集められてwin-win(どっちもうれしい)になるのですが…

みんなでぼうし交換した結果⇒ 10,000コイン!

敵味方関係なく、みんなで「ぼうし交換戦法」をした結果

勝ち:18,000コイン以上
負け:5,000コイン以上

という結果になりました。

ドロボー幼稚園2 ガチャ コイン 金策
あつめたコイン18,720(深夜23時以降の野良マッチング)
ドロボー幼稚園2 コイン 金策 ガチャ
負けても5000(深夜23時以降の野良マッチング)
ドロボー幼稚園2 金策 ガチャ コイン
7,530コイン(平日14時ごろ。主婦が多いかな?)

あまった時間でみんなで汽車やせっけんにぶつかって、やさしさコインも集めました。

しゅみふる!

みんな これになろう!

女の子

やりたいけど…どうすればいい?

「グーのかに」「花柄のかめ」「めめてゃ」などのレア帽子をかぶっている人が自チーム2人+相手チーム2人いたら、ゲーム開始後すぐぼうしの交換を始めてOK。荒らされる可能性が少ないです。

相手チームにレアぼうしが1人もいない場合は、こちらの陣地を荒らされる可能性もあるので、様子をみましょう。

10,000コイン超えしたVtuberの動画

Vtuberの東堂コハクさんと周央サンゴさんが、この記事の方法でリスナーの皆さんと10,000コインを稼いでいました。

ぜひご覧ください↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次