【PR】Amazonブラックフライデー エントリーで最大12%ポイントアップ >>

ポケモンレジェンズアルセウス 幼児~小学生にオススメ?実際の感想

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。2023年現在、小学3年生の娘を育てている しゅみふる!(syumifull)と申します。

女の子

アルセウスのCMや動画を見たら、おもしろそうだった! 私もやりたいな

Switchは持っているけどソフトは高いし…小さな子でも遊べるか不安

ポケモンレジェンズ アルセウス、購入を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事はこんな人に向けて書いています。

  • ポケモンレジェンズアルセウスの購入を迷っている人
  • 小さなお子さまがいる人
  • ポケモンシリーズを遊んだことが無い人

この記事では、実際に私と小学校1年生の娘がアルセウスを遊んでみた感想を正直にお伝えします。

しゅみふる!

あくまで私の感想です。私個人としては、自分自身が遊ぶにはとても面白いゲームで、買って良かったと思っています。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。それではどうぞ。

目次

幼児・低学年が遊べるか、オススメできるか

私の個人的な意見としては、小さな子でも遊べるけれど、手放しでオススメはできません。

その一番の理由は、「小学1年生の娘が怖がっていたから」です。

ゲームの基本が野生のポケモンに触れることなので、Twitterでは大人でも野生のポケモンに恐怖を感じている動画があがっています。

特に、まだ現実とゲームの区別がつかない小さい子には、「このゲームは怖すぎるんじゃないかな…」と思います。

「現実とゲームの区別がつかない」の具体例:主人公キャラを自分だと思い込む。主人公が攻撃を受けると自分のことのように痛がる。など

お子さんに人気のピカチュウも集団で襲ってきます。

「ピカチュウがいる~!かわいい~!捕まえよう~!」とウッキウキで近づいた私も泣きながら逃げ出したので、小さなお子様はショックを受けるかもしれません…。

ピカチュウ3匹を捕まえようとして返り討ちにあい、逃げている動画です↓

幼児にオススメのゲームは、以下の記事で紹介していますので、こちらもあわせて参考にしてください。

アルセウスはどんなゲーム?

アルセウスは、今までのポケモンシリーズとは大きく違います。

  • ジム戦やチャンピオンと戦わない
  • 通信交換はあるが、ポケモンの通信対戦は(今のところ)ない
  • 自分でボールを投げて捕まえたり、ポケモンバトルをして弱らせてから捕まえる

違う点をあげればもっともっと出てきますが、大きく違うのは上記3点です。

これまでのポケモンシリーズとは一線を画す面白さ

ポケモンシリーズは、今までは3匹の中から1匹選んで、歩いてポケモンを捕まえて、ポケモンバトルをして、ジムにいって最終的にチャンピオンになり、図鑑の完成を目指します。

ですが、アルセウスでは「全てのポケモンと出会い、図鑑を完成させる」のが目的です。トレーナー同士でのポケモンバトルはメインではありません。

ポケモンと出会うためにフィールドに赴きます。

ポケモンが野生に暮らしている実感があります。捕まえるだけでなく、餌をあげることも。

また、一部のポケモンに乗って走ったり水面を移動したりできます。

しゅみふる!

実際の公式映像をご覧ください

ポケモン レジェンズアルセウスでの主な流れです。

  1. 御三家ポケモン3匹のうちから1匹を選ぶ
  2. その1匹と一緒にフィールド(野原や湿地など)に行き、ポケモンを捕まえる
  3. ポケモンをどんどん捕まえていくと、ストーリーが進む
  4. 馬のように速い脚のアヤシシなど特別なポケモンに乗れるように
  5. キング・クイーンという中ボスと戦う
  6. 新しく行けるフィールド(場所)が増える

このような流れで、2~6を繰り返していきます。

子どもにもできるゲームか? チェックポイント

もともと私(親)が遊ぶために買いましたが、親目線で子どもが1人で遊べるゲームになっているか気になったところをお伝えします。

全年齢対象

レーティングは全年齢対象でした。

私は終盤まで遊びました。

これまでプレイしていて、特に気になったところはありません。(性的な絵やパンチラなどの表現など)

とはいえ、クリアやサブクエを全て攻略していませんので、ちょっと疑問に思う部分があればこちらに追記します。

ひらがなモードは無いが、メインテキストはふりがなつき

幼児~低学年のお子さんが遊ぶ時には、横で文章を読み上げる必要も。

前作「ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」や「ソード・シールド」の時には選べた「ひらがな」モード。

日本語モード「翌朝」という言葉が、ひらがなモードでは「つぎのひ」に変換。

こどもが理解しやすい言葉に置き換わっているひらがなモード。 

ポケモンレジェンズアルセウスには、ひらがなモードがありません。

メインのテキストは全てふりがながついていますが、フキダシや操作説明・地図にはふりがなナシ。

操作説明にふりがなナシ
地図もふりがなナシ

操作は最初に練習があるので、そこまで困ることはありません。

ただ、子どもが

むすめ

なんて書いてあるか分からない…

と、漢字を読んで欲しそうなときには、横で読み上げています。

ひとりぼっちに優しい今作。1つのソフトで図鑑が埋まる。

ポケモンといえば、「赤/緑」「剣/盾」「ダイヤモンド/パール」のように、どっちを買うかで出てくるポケモンがちょっと違い、ソフト1つではポケモン図鑑を完成できない。というのが今までの当たり前でした。

しゅみふる!

ポケモンレジェンズアルセウスは1本で大丈夫!

アルセウスは、1つのソフトで図鑑が完成します。

参考:【ポケモンアルセウス】図鑑埋めのコツとレアポケモンの入手方法まとめ【レジェンズ】 – ポケモンアルセウス攻略Wiki | Gamerch(ネタバレ注意)

ポケモンを今まで遊んだことが無いけど、話は繋がっているの?

アルセウスはダイヤモンド・パールと関係していますが、ダイヤモンド・パールを遊んだことが無い人でも楽しめるようになっています。

しゅみふる!

ダイヤモンドパールや剣盾、レッツゴーピカチュウ/イーブイを遊んでいれば、アルセウスのゲームで特別なアイテムが貰えます。

商品・特典 | 『Pokémon LEGENDS アルセウス』公式サイト (pokemon.co.jp)

Amazonではアルセウスとダイヤモンドのソフト2本+特典つきのセットが売っています。

ニンテンドーカタログチケットを使えば、アルセウス+ダイヤモンドの2本で9,980円(税込)です。

2本でお得 ニンテンドーカタログチケット | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

大人でも苦戦する「キング・クイーン戦」。※救済措置あり

ストーリーを進めていくと、キング・クイーンと呼ばれる中ボスと戦うことになります。

この戦いは「Yボタン」の回避が重要。

ただYボタンを押せばいいだけでなく、

  1. キング・クイーンの攻撃をみて
  2. 攻撃の種類を判断し
  3. タイミング良く
  4. Yボタンを押して避ける

というプロセスを踏んでようやく避けることができます。

これが大人でも難しいです。2番目のボスが回避が中心、特に3番目の中ボスでは苦戦する大人が続出。

しゅみふる!

私も3番目のボスは1回やりなおしました。

子どもには無理なのでは?

しゅみふる!

時間はかかりますが、必ずクリアできますよ!

救済措置

今回、ボス戦で戦いに敗れた場合「ゲージを引き継ぐ」という選択肢が出ます。

ゲージを引き継ぐと、

  • ボスに与えたダメージはそのまま
  • 自分は最初の状態

で戦えるので、これを繰り返せば時間はかかりますが絶対にボスを倒せます。

ゲームが難しくて途中でやめちゃった を防げます。

小さなお子様はもちろん、アクションゲームが苦手な大人でも大丈夫。親切設計です。

ストーリー以外の魅力

今回の魅力はなんといっても「野生のポケモン」を自分が味わえることです。

攻撃的なポケモンもいますが、なかには平和なポケモンもいます。

本来の遊び方とは違いますが、エサをあげてのんびり過ごすのも、小さなお子様におすすめです。

\ 特典付き /

小学1年生がやってみた感想

今までのポケモンとは違って、「怖い」と感じる

アルセウスの紹介映像を見たとき、娘はポケモン剣盾・ダイパリメイクといった従来のシリーズを遊んでいました。

それまではポケモンのキャラも好きだし、ポケモンのゲームで遊ぶのは楽しい…という感覚でした。

しかし、紹介映像を見たところ、「アルセウスは絶対やらない!」と言っていました。

むすめ

ポケモンが攻撃してくるなんて怖い…赤い目のポケモンも見るだけで怖い…絶対やらない…

しゅみふる!

そっか。でも私はやりたいから買うね!

と、私がアルセウスで遊んでいるうちに、

むすめ

やってみようかな…

と気が変わって、遊び始めました。

ボールをあてるのがちょっと難しい

今回のポケモンは、ポケモンに直接ボールを投げて捕まえます。

ただし、ポケモンは動いたり、逃げたり、攻撃してきます。

公式の動画では狙ってすぐ当てていますが、コントローラー操作になれていないとなかなか難しいです。

むすめ

ボールがあたらない…

しゅみふる!

「ZL」ボタンで注目すると捕まえやすさの表示がでるよ。ZLをおしっぱなしにして、黄色か緑色のときに「ZR」で投げればOK

攻撃してくるポケモンにも慣れる

最初に攻撃してくるのが、コリンクという電気タイプのポケモンです。

攻撃してくるタイプのポケモンを捕まえる方法は主に2つ。

  1. 手持ちのポケモンを投げて、ポケモンバトルをする
  2. どろだんごを投げて、弱らせたところをモンスターボールで捕まえる
しゅみふる!

2は、攻撃をよけながら「どろだんご」をあてる必要があるため、小さなお子様には難しいかも。

何回か遊ぶうちに1の「手持ちのポケモンを投げてバトルをする」ことに慣れ、数時間後にはコリンクを怖がらなくなりました。

むすめ

攻撃してくるポケモンは、バトルしたら大丈夫!(得意気)

キング「バサギリ」戦は父に丸投げ

はじめてのキング「バサギリ」戦。娘はバサギリを見た瞬間、

むすめ

怖い!!お父さんが代わりにやって!!!

と丸投げしてました…。

楽勝!

むすめ

すごい!!!!

夫もゲームが好きなので、娘が父親をさらに尊敬する結果になりました。

おそらく、他のキングクイーン戦も父に丸投げすることでしょう。

親御さんやご兄弟がゲームが得意なら、アルセウス購入はアリだと思います。

ゲーム得意じゃないし、きょうだいもいない…

しゅみふる!

「ゲージ引き継ぎ」を繰り返せば、なんとか勝てるようになっています

自分で挑戦することで、判断力もつきますし、勝ったときの喜びもひとしおです。

こちらもどうぞ(外部リンク):【謝罪案件】吐くほどゲームが下手なおっさんが「Pokémon LEGENDS アルセウス」を関係者の前でプレイした結果 → その場をとんでもない空気にしてしまう | ロケットニュース24 (rocketnews24.com)
ゲームが苦手な人(大人)のアルセウスのレビューです。

まとめ

ここまで「ポケモンレジェンズアルセウス 幼児・小学生にオススメ?実際の感想」について、親子で遊んでみた感想を正直にお伝えいたしました。

簡単にまとめると以下の3点です。

  • 「親や他のきょうだいも遊ぶ」なら購入はアリ。
  • ふりがなはメインテキストだけ。親が漢字を読む必要も。
  • 全年齢対象だが、小さい子には刺激(恐怖感)が強い。

私の個人的な意見ですが、幼児・小学校低学年の子には手放しでオススメはできません。 

親やきょうだいが遊んでみて、横で見ていて大丈夫そうでしたら一緒にやってみるのが一番いいかなと思います。

幼児・低学年には手放しでオススメはできませんが、今までのポケモンでは味わえなかった「野生のポケモン」を実感できるので、ポケモンシリーズが好きな人にはぜひやってもらいたい作品です。私自身は買って良かったと思っています。

(※他の人との通信対戦は今のところありません。通信対戦が好きな人には物足りないと思います)

この記事が少しでも参考になれば幸いです。ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

今まで娘が幼児期~低学年に遊んだSwitchのゲームについてまとめています。以下の記事も参考になれば幸いです。

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

このページ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、任天堂株式会社・クリーチャーズ・ゲームフリークに帰属します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次