【グランドフェスに備えよう】スプラトゥーン3追加コンテンツ 購入レビューはこちら>>

【2024年版】入園入学準備の本。あなたにぴったりの1冊はコレ

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。2023年現在、小学3年生の娘を育てている しゅみふる!(syumifull)と申します。

最近は布マスクを作るためにミシンを買われた方も多いのではないでしょうか。

布マスクだけでなく入園入学グッズをハンドメイドしたいけど、どの本がいいか悩んでいませんか。

この記事では、ハンドメイドのレベル別にオススメの本をご紹介します。

しゅみふる!

実際に内容を確認した上で紹介しています。

この記事はこんな人に向けて書いています。

  • 入園入学のために、レッスンバッグなどを手作りしたい人
  • 入園入学の本がありすぎて、どんな本がいいのか悩んでいる人
  • 自分のレベルに合わせた本が知りたい人

入園入学グッズの本は、毎年新しい本が出たり、改訂された新装版が出ています。

洋裁・手芸関係の本はあまり売れないと絶版になることが多いです。

今回ご紹介する本は、ネットで買うことが出来る本ばかりです。

実際に私が手にとって、どんな人に向いているのか、どんな部分がオススメなのか詳しく調査しました。

本を読んで物足りなかった部分も正直にお伝えしています。

少しでも参考になれば幸いです♪

それでは、どうぞ。

目次

超初心者向け

オールカラー写真つきで、初心者にとって優しい本です。

この本が向いているのはこんな人!

  • 用語が分からない初心者
  • 丁寧な解説を求めている人
  • 綺麗に作りたい人

洋裁初心者にとって、まず困るのが「専門用語」ですよね。

この本では、「ノッチを入れる」などの洋裁用語を写真で解説。初心者にもやさしいです!

手順は全てオールカラーの写真で、細かいポイントを説明。初心者が、迷うことなく、作れるようになっています。

型紙は切り取って使えるので、写さなくてもいいのが楽なポイント

まずはこの本から始めてみるのがオススメです。

>>通園・通学グッズの超きほん+マスクとサブバッグ

作れるもの

  • レッスンバッグ(キルト・オックス)マチなし
  • シューズ袋
  • 体操服袋
  • お弁当袋
  • コップ袋
  • ランチマット
  • ティッシュケース
  • エプロンセット(エプロン・三角巾・アームカバー)
  • ループタオル
  • 防災ずきんカバー
  • 移動ポケット
  • ランドセルカバー
  • プールバッグ(巾着型)
  • マスク

体操服袋・お弁当袋はサイズ調整の仕方が書いてあります
お子さんの持ち物に合わせて、大きさが変えられますよ!

しゅみふる!

通園通学グッズの基本的なものはほぼ作れます。ですが、スモック鍵盤ハーモニカのケースはありません。

むすめ

私の小学校ではスモックは使わなかったよ。
鍵盤ハーモニカも、ほとんどの子が硬質ケースのまま、学校に持って来てる!
入学向けならこの本で大丈夫○

作品点数は基本を押さえているものの、色々なものをハンドメイドしたい人には物足りないかもしれません。

次にご紹介する本は、「色々な物を子供に作りたい!」そんな方にオススメの1冊です。

初心者~中級者向け

こちらも写真付きで丁寧な説明。アレンジの工夫も載っていて、この1冊で作りたい物がほぼ作れます。

¥1,320 (2021/09/26 10:16時点 | Amazon調べ)

145点とありますが、アレンジバージョンも含めている数字です。

この本が向いているのはこんな人!

  • お子様の好きな布で全てのグッズを統一したい人
  • 何でも作ってみたい人
  • リコーダーケース(小学校3年)も作りたい人

入園~小学3年生のグッズまで作れます。

しゅみふる!

145点も作れるのが嬉しい♪

オススメポイント
  • 写真付きで丁寧な解説。初心者にも優しい
  • 刺繍やアップリケの仕方も載っているので、オリジナリティが出しやすい
  • 手提げバッグにショルダー紐を取り付ける、市販品の保冷バッグをランチバッグにするなど可能性が広がるアレンジ方法

>>通園通学グッズ大集合!(Amazon)

作れるもの

  • レッスンバッグ(キルト・切り替えデザイン)
  • ランチトートバッグ
  • ランチマット
  • お弁当袋
  • ペットボトルケース
  • カトラリーケース(箸入れ)
  • 体操着袋
  • シューズ袋
  • スモック
  • エプロンセット(紐無しのかぶりタイプ・紐ありタイプ)
  • ランドセルカバー
  • 防災ずきんケース
  • ループタオル
  • ティッシュケース
  • 移動ポケット
  • マスク
  • 名札
  • ショルダーバッグ(通園)
  • リュック
  • 鍵盤ハーモニカケース
  • リコーダーケース
  • ハーモニカケース
  • カスタネットケース
  • ナップサック

これだけ沢山の種類の作り方が載っているので、一冊買っておけば、長く使えます。

型紙の線が被ってしまっているので、線を写すときには注意が必要です。型紙用のハトロン紙を別途購入する必要があります。

レッスンバッグはマチつきではありません。

シンプルながら、布の柄や刺繍・アップリケでオリジナルのデザインの通園通学グッズが作れます。

「女の子がときめくようなデザインにこだわりたい」方は次の本がオススメです。

女の子に!可愛いデザインにしたいならこの本

とびきり甘くてガーリーな入園グッズを作りたい人にオススメなのがこちらの本です。

編集:リトルバード
¥1,100 (2021/09/26 10:44時点 | Amazon調べ)

可愛い布地の組み合わせがとても参考になりますし、フリルの付け方も載っています。フリルがついたレッスンバッグの作り方が載っている本はあまり見かけません。

むすめ

可愛い~♪

入園~入学の「可愛いもの大好き」な時期のお子さんに作ると凄く喜ばれること間違いなし!

特別感のあるデザインで、園でも目立てます

作れるもの

  • レッスンバッグ(マチあり・オックス・キルト)
  • 体操服袋
  • シューズ袋
  • 給食袋
  • ランチマット
  • エプロン(110~120サイズ)
  • 三角巾
  • カトラリーケース
  • マスク
  • スモック(100~110サイズ)
  • プールセット(ラップタオル・タオルキャップ・プールバック)
  • バレエお稽古セット(バレエシューズ袋・ヘアゴム袋)
  • 移動ポケット
  • ヘアアクセサリー

入園時はもちろん、シューズ袋と体操服袋は体が大きくなった小学校中学年以降のサイズ調整の仕方も記載。

「デザイン的に入学までかな?」と思われるかもしれませんが、シンプルな布地に変えれば小学校の間は使えそうです。

まとめ

ここまで入園入学グッズをハンドメイドする際にオススメの本3冊をご紹介しました。

入園入学グッズの本は毎年新刊が発売されたり、改訂されたりしています。

ぜひハンドメイドでお子さんがお気に入りになるグッズを作ってみてはいかがでしょうか。

他の子と被らないハンドメイドのグッズは、きっと喜ばれると思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次