この記事はこんな人に向けて書いています。
- 女子小学生用に、汚れてもいい服をハンドメイドしたい
- 小学校低学年向けにポケット付きのワンピースを作りたい
- 「まいにち着る女の子服」で服を作った感想を知りたい
こんにちは。2023年現在、小学3年生の娘を育てている しゅみふる!(syumifull)と申します。
小学3年生になって、書道(毛筆)の授業が始まりました。
そこで学校からお知らせされたのが「汚れてもいい服」を着てくること。
でも汚れてもいい服って、どうしよう…
書道の日に体育もあるから、着替えやすいワンピースがいいな
ということで、体育の授業で着替えやすいワンピース+汚れてもいい黒い服を作りました。
小学生に必要なハンカチティッシュを入れる前ポケット2つ付きです♪
これからハンドメイドでお子さんに服を作ろうと思っている人の参考になれば、幸いです。
できあがった服 140サイズ 着用画像
135cm27kgの娘が、140サイズの服を着ています。
丈はひざが隠れるくらいでちょうどいいかんじです。被りタイプのワンピースなのでガバッと着替えられます。
前に2つのポケットつき。普通のポケットティッシュがぴったり収まります(ポケットの型紙も140サイズ)
ポッケつきのワンピースを制作中です
— しゅみふる! (@syumifull) June 18, 2023
しわしわ😂 pic.twitter.com/zc5rlOcDZo
「まいにち着る女の子服」は、細身~普通体型の子にはぴったりサイズです。
来年も着させたい場合はワンサイズ大きめでもいいかもしれません。
使用した型紙
今回使用したのは、片貝夕起さんの「増補改訂版 まいにち着る女の子服」本です。
初心者でも作りやすく、可愛くて機能的。サイズも140まであるので、小学生まで使えます。
- No.16 ノースリーブドレス
- No.8 スクエアネックのワンピース ポケットのみ使用
No.16はポケットなしのドレス(ワンピース)です。
前にポケットが付いていると便利だとおもい、No.8 スクエアネックのワンピース からポケットの型紙だけ使いました。
本の型紙は、写してつかいます。私は5枚入りタイプのハトロン紙を使用しました。
使用した布など
夏に着るため、黒のリネンを使用しました。
スモック用に売られていて、シワになりくい綿ポリ(綿とポリエステルの混紡)もおすすめです。
黒のリネン生地はこちら
綿ポリ生地はこちら
そのほか、ワンポイントとして「紫のバラの飾り」をつけました。飾りをつけると、前と後ろがわかりやすくなりますよ。
飾りは、ダイソーの手芸用品コーナーで売っていました。
作成にかかった時間 約8時間
私は子供服を作るのが好きですが、手際が良い方ではありません。
ドラマを見ながら、ゆっくり作っています。
作成時間は目安としてお考えください。
初心者さんでも私と同じくらい時間がかかるか、もっと早く完成。服作りに慣れている人でしたら、3時間程度で完成するかと思います。
実際の作業時間 記録
- 型紙をうつす:30分
- 布を切りだす:1時間
- 縫う:6時間30分
ポッケつきのワンピースを制作中です
— しゅみふる! (@syumifull) June 18, 2023
しわしわ😂 pic.twitter.com/zc5rlOcDZo
ちょっと大変だったところ
子供服作りが好きですが、もともと不器用なので、今でも苦戦する部分があります。
今回は「ギャザーを寄せる」と「裏ヨークを合わせて縫う」が難しかったです。
ギャザーは、別の本で見た「8等分に待ち針で分けてからギャザーを寄せる」方法をしました↓
裏ヨークはズレてしまい、表から縫っただけでは布端が出てしまいました…↓
手縫い(まつり縫い)でさらに縫っています。そこも時間がかかったポイントです。
子供の感想は
完成した翌朝、さっそく着ていきました。
そしてみごとに汚してきてくれました…!
早速黒い服が絵の具ガードの仕事をしてきました😂
— しゅみふる! (@syumifull) June 19, 2023
半日で芸術的に…! pic.twitter.com/wyG7Twg57m
水彩絵の具だったので、このあと1回の洗濯でするりと落ちました!
この服、ポケットもついているし、体育で着替えやすいし、汚しても大丈夫だし最高!
と、かなり気に入った様子です◎
服の作り方自体も、ヨークや折り伏せ縫いで布端が全て隠れます。ロックミシン(ジグザグミシン)は必要なく、布端が出ないので、肌が敏感なお子さまにもおすすめですよ。
実は、この型紙を使用するのは2回目。1回目はリカちゃんとおそろいの布で作りました!
着替えやすくて、娘も気に入っている型紙です。
暑くなってくる5月~9月頃まで着れるお洋服です。ぜひ作ってみてくださいね♪
リカちゃんの服の型紙はこちらで紹介しています↓
コメント