こんにちは。2023年現在、小学3年生の娘を育てている しゅみふる!(syumifull)と申します。
娘が園児の頃から、リカちゃん遊びが大好きでした。
でも、ふと気付くとリカちゃんの髪の毛がボサボサになっていました…。
この記事では、実際にやった方法と、ボサボサになったあとでも使える予防策についてお伝えします。
この記事はこんな人に向けて書いています。
- リカちゃんの髪の毛がボサボサになってしまって困っている人
- おうちにあるもので、ボサボサの髪の毛を直したい人
- リカちゃんの綺麗な髪の毛をキープして予防したい人
簡単に直す方法ですので、ハサミで切ってしまったり、あまりにもチリチリになっている髪の毛には効果が少ないかもしれません。予め、ご理解ください。
それでは、どうぞ。
髪の毛がボサボサになってしまった時
お直しの方法はいくつかあります。
共通している点は、
クシで髪の毛をとかすときは、必ず下(毛先)から梳かすこと。
上から無理やり梳かさないようにご注意ください。
でも子供って上から梳かすことが多いですよね。
私も娘に「下からちょっとずつ優しくやるんだよー」と伝えています。
【お子様と一緒に出来る方法】リンスを薄めた液で拭く
静電気でボサボサになってしまったら…。
タカラトミー公式 FAQ
リンスをお水で薄めて布につけて、絞ったもので優しく拭きとるように撫でてください。
これならお家にあるものでできますし、お子様にも安全な方法です。
頑固なチリチリには…ウィッグオイルを使う方法
もしおうちにウィッグオイルがありましたら、それを使ってサラツヤな髪にすることができます。
ですが、ウィッグオイルがお人形本体についてしまうと、塗装(メイク)が剥げてしまうこともあります。
使うときは十分に気をつけてください!
Amazonのレビューにはチリチリの髪の毛がサラツヤになったbefore after の写真が何件か投稿されています。
リンスを薄めた液で効果がないガンコなチリチリには、ウィッグオイルを試してみるのもオススメです。
ウィッグオイルを使う方法については、こちらの動画をご覧ください。
リカちゃんキャッスルのスタッフさんが、丁寧に解説されています。
髪の毛もそうだけど、周りにおもちゃ屋さんで見たことない髪色のリカちゃんが…?あのお人形は何?
リカちゃんキャッスルで販売されているお人形です!
リカちゃんキャッスルでとってもかわいい国産リカちゃんを買う方法についての記事もぜひ参考にしてください。
水と道具(櫛・コーム・犬用ブラシ)を駆使して直す!
こちらは、道具さえ揃っていれば直せる方法です。
さきほどと同じく、リカちゃんキャッスルのプロのスタッフさんが、お手入れ方法を紹介されています。
用意するもの
- 水(霧吹き)
- ヘアクリップ
- 先が尖ったコーム
- ペット用ブラシまたはぬいぐるみ用ブラシ
- キッチンペーパーホルダー(お人形を支える)
特殊なブラシを使われています。
おそらくこのようなペット用のブラシではないでしょうか。
お人形を支えているスタンドは、ダイソーのキッチンペーパーホルダーです。
無くても大丈夫だと思いますが、お人形を安定して固定されたい方は、ダイソーで探してみてください。
ボサボサ予防には…
白い紙(ティッシュなど)を頭にくるっと巻きつけて保管
お人形遊びが終わったら、髪の毛をクシで整えます。
ティッシュを1枚用意して、リカちゃんの頭に巻きつけ、テープで止めます。
ドライヤーを使う場合は「冷風」
ドライヤーを使う際には、必ず冷風をあててください。
温風ですとリカちゃんの髪の毛が痛む原因になります。
前髪の広がり予防にはポリスリーブ
我が家では遊んだ後に「ポリスリーブをつける」ことをルールにしました。
ポリスリーブをつけている子はほとんど髪の毛が広がることはなく、綺麗な状態です。
オススメです!
ポリスリーブとは?
ポリスリーブは、透明ですこし伸びる素材です。
タカラトミー製やキャッスル製のリカちゃんを購入されると、リカちゃんの頭についています。
この透明なものがポリスリーブです。
ポリスリーブあり・なしの比較
ポリスリーブがあるとないとでは、髪の毛の広がりが違います。
スリーブなしだと髪の毛が広がっていきます。
スリーブありで保管した場合
特に前髪が抑えられているので、時間が経っても自然な前髪をキープできます。
ポリスリーブは、おうちにあるもので自作できる
でも要らないものだと思って捨てちゃった…
保存袋とセロテープで簡単に作れます!
準備するもの
- 保存袋(ジップロックなど)
- セロテープ
- はさみ
純正のポリスリーブの幅が2cmでしたので、2cmにカットします。
袋の底は使わないので、真ん中あたりを2cmでカット。黒い線で切り取ります。
右が本物のポリスリーブ。比べてみると自作の方はまだ大きいですよね。
このままだと大きすぎるので、繋がっている部分で切ります。切る場所は一か所でOK。
お人形の頭にちょっときつめに巻きつけながら、セロテープで止めます。
以上で完成です。
でも今さらつけても…本当に効果あるの?
自作ポリスリーブをつけて2日保管したのがこちらのリカちゃんです。
Before
after(2日後)
髪の広がりが収まっているのが分かりますでしょうか。
ポリスリーブはおうちにあるもので簡単に作れますので、無くしてしまった方はぜひ作ってみてください♪
お人形の髪の痛み防止には紫外線に気をつける
リカちゃんの髪の毛は紫外線に弱い素材です。直射日光の当たらないところで保管してください。
タカラトミー公式 FAQ
よくフリマサイトで中古のリカちゃんの説明文に「暗所にて保管していました。」と書かれている方がいます。
お人形は紫外線に弱いので、遊んだ後はできるだけ暗い場所で保管しましょう。
外に連れ出す場合
とはいえ、小さなお子様は、お外(直射日光の下)にリカちゃんを連れ出したくなりますよね…。
娘も、園児の時にはお外に連れて行こうとしました。
リカちゃん連れて行きたい!
お外で汚れちゃったら、悲しくならない?大丈夫?
分かった…
と言って我が家ではお外に連れ出さないルールになりましたが…。
ですが、「お人形と一緒にお出掛けした」という体験が、お子様の心にいい影響があるのでは…とも思います。
お外に連れ出すのは、あんまり気にしすぎず、ご家庭の方針で。
また、最近ではぬい撮りなどで、大好きなぬいぐるみやお人形をお外に連れていかれる方も多いのでは。
連れ出すときは、日光が当たらない鞄やケースに入れて持ち歩き、できるだけ撮影は短時間で済ませましょう。
どんな場所で保管する?
暗い場所ならどこでもいいと思いますが、お人形は熱(気温)にも弱いので夏場もできるだけ涼しい場所で保管するのが良いでしょう。
うちでは、お人形を買ったときに入っていた輸送箱(段ボール)に入れて保管しています。
輸送箱が無い場合は、ダイソーで売っている330円のアタッシュケースに入れ、布でくるんで、収納棚の中に入れています。
まとめ
ここまで、リカちゃんのボサボサの髪の毛を直す方法と予防策についてお伝えしました。
あまりに放置しすぎるとどんどんひどいことになっていきます。
是非お子様と一緒にリカちゃんのヘアケアをしてみてはいかがでしょうか。
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
記事内で紹介した紫色や水色の髪のリカちゃんは「お人形教室リカちゃん」です。
お人形教室リカちゃんや可愛い国産リカちゃんを買う方法については、こちらの記事をどうぞ。
お人形のヘアケアについて参考サイト
リトルうファクトリー YouTube
コメント